代表メッセージ

「周愛信自」
お客様と協力メーカーともに信頼関係を築き、ものづくりの経験・知識を生かして常に感謝の気持ちで取り組む。
この社是のもと当社は創業48年を迎えました。
企業理念の「喜ばれるものを造ろう」「安心を売る」
図面を忠実に形にするだけではなく、図面から設計者の意図をいかに正確に読み取るかに努め、用途に応じた加工をお客様に提案し、「エースに頼めば間違いない」と言われるものづくりをしております。
新たな分野も積極的にチャレンジし続ける企業です。
会社概要
| 会社名 | 株式会社 エース | 
| 設立年月日 | 1974年(昭和49年) 6月29日 | 
| 所在地 | 〒143-0002 東京都大田区城南島2-5-1 | 
| 連絡先 | TEL:03-3790-5500(代) FAX:03-3790-5560 | 
| 資本金 | 16,000,000円 | 
| 平均年商 | 3億円 | 
| 代表取締役 | 西村修 | 
| 従業員 | 11名(2022年6月現在) | 
| 関連企業 | 株式会社TOUCH | 
| 主要取引先 | 株式会社 京三製作所 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 株式会社 資生堂 TOYO TIRE株式会社 オリエント工機株式会社 東京ラヂエーター製造株式会社 日産自動車株式会社 株式会社古河電工アドバンストエンジニアリング リョービMHIグラフィックテクノロジー 株式会社 JFEプラントエンジ株式会社 正保鉄工株式会社 株式会社旭商工社 日産トレーディング株式会社 クレハエクストロン株式会社 株式会社アマダホールディングス 飯田電機工業株式会社 株式会社SUBARU 株式会社三美テックス 株式会社AKICO 他 | 
| 主要取引銀行 | りそな銀行 みずほ銀行 さわやか信用金庫 他 | 
| 認定 |   | 
沿革
| 1974年6月29日 | 株式会社エース設立 | 
| 1974年6月29日 | 機械総合商社を目的に資本金2,500千円 大田区山王にて開業 | 
| 1975年 | 月売上4,000千円平均 | 
| 1977年 | 機械加工を目的にRACを設立 | 
| 1981年 | 工場と併合 大森南へ移転 RAC休業 | 
| 1985年 | 資本金8,000千円に増資 | 
| 1987年 | 資本金16,000千円に増資 | 
| 1988年 | (協)テクノ城南加入、城南島へ移転 | 
| 2007年8月 | 西村 修 社長就任 | 
| 2007年 | 550,000千円売上達成 | 
| 2008年4月1日 | 株式会社TOUCH設立(エース関連会社) | 
| 2009年 | 大田区【優工場】認定 | 
| 2014年2月 | 三次元測定機導入、検査室を設置 | 
| 2015年 | 大田区【優工場】ネットワークチャレンジ賞認定 | 
| 2018年6月1日 | I-OTA合同会社設立 | 
| 2018年10月 | 大田のお土産100選「大田精密バイス」優秀賞 受賞 | 
| 2019年4月 | 株式会社TOUCH 代表取締役就任(西村 修) | 
| 2021年11月 | バームクーヘン調理器 実用新案登録 | 
| 2022年 | 生産管理システム 株式会社テクノア「TECHS-BK」導入 | 
| 2022年 | 大田区【優工場】人に優しい部門賞 受賞 | 
| 2023年2月 | おおた健康経営事業所 SILVER認定 | 
加盟団体
| 東京商工会議所大田支部 | |
| 一般社団法人大森工場協会 | 監事 | 
| 城南島連合会 | 理事 | 
| 協同組合テクノ城南 | 代表理事 | 
| りそな城南経友会 | 
MAP
車:首都高湾岸線「大井南IC」出口より城南島方面に進み約10分
電車・バス:JR「大森駅」・京浜急行「平和島駅」・モノレール「流通センター駅」より
城南島循環バスにて「城南島2丁目」バス停下車、徒歩2分